さて、ロードトリップ11日目!
ついに、ロードトリップの目玉「ウルル」です。
ウルルに近づくにはチケットが必要!

まず、ウルルのあるエリア「Uluru-Kata Tjuta National Park」に入るにはチケットが必要です。
チケットの正式名は「Uluru-Kata Tjuta National Park Pass」。
公式サイトからも難しくなく購入はできます。3日間で$38、もしくは年間パスが$50です。
ツアーには参加せず、自由気ままに
ちなみに、今回私たちはツアーには参加せずレンタカーで公園の中に入り、散策したりサンセットを見たりしたのですが、自由に見て回りたかったので私たちには合っていたと思います。
日本から来る人にも、ぜひ空港の近くでレンタカーを借りて散策してほしいとは思いますが、ツアーに参加するのも安心手軽でいいと思います。
ウルルでは様々なツアーが催行されていますが、ラクダに乗りたい、ウルルサンセットとシャンパングラスの写真を撮りたいなどの方はツアー参加が便利です。
値段は上がりますが、日本語で行っているツアーもあるので金額とのバランスを考えてぜひ楽しんでいただきたいです。
宿からウルルまで
ロードトリップが始まって初めての連泊でチェックアウトにせかされることなくゆっくり寝てゆっくり朝ご飯を食べました。
出発したのは13時前でした・・・
入り口にはゲートがあり、チケットを購入すると送られてくるQRコードをかざすとゲートが空きます。Uluru-Kata Tjuta National Park 内はきれいに道路が整備されていて、車でウルルまで近づいていけます。

ウルル散策
入り口付近のフリーの駐車場に車を停めて、散策開始です!

ゆっくりとルックアウトを写真を撮って回りました。



先住民へのリスペクトから、写真を撮ってはいけないエリアもありますのでお気を付けください。

ウルルのサンセットは感動的
夕日はウルルに沈むのではなく、夕日がウルルに反射して赤く光る側で鑑賞しました。あの、写真でみていたウルルです、実際に見るととても感動しました。

次の日は、頑張って6時半に起きて朝日を見に行きました。
空気も澄んでいてなんとも言えない気持ちになり、心が洗われた気がします。

日の出を見た後は車で移動してウルル越しの日の出ポイントへ。この日は7時半ごろウルルから日の出が昇るのを見ることができました。
一度ホテルに戻ってシャワーを浴び、チェックアウトを済ませます。
その後カタジュタでの体験は次回シェアします。